  
				<開演> 
				コンサートの部 11:00開演(開場10:30) 
					ワークショップの部 14:00開始(2時間の予定)  
				【コンサートの部】 
				11:00開演(開場10:30) 
				  
				オルガン・ビジュアル・コンサート 
				『オルガニストは操縦士?』 
				オルガン演奏の様子を普段とは別な角度からもご紹介します 
				  
				<出演> 
				オルガン・お話/香取智子(アトリオン音楽ホール専属オルガニスト)  
				 
					 					【ワークショップの部】*ワークショップの受付は終了いたしました 
				  
				鳴らしてみよう! 
親子で作る紙のオルガンパイプ 
(共催:秋田オルガンかわら版の会) 
  
				紙でパイプオルガンのパイプを作るワークショップです。普段は見たり聴いたりすることしか機会のないパイプオルガン。舞台の上で工作しながら、より身近なものに感じてみませんか?!工作の先生はオルガン製作家の三橋利行さんです。 
				夏休みの宿題にもピッタリの内容ですよ♪  
				
				  
				工作の先生/三橋利行(オルガン製作家 高エネルギー加速器研究機構教授) 
				日 時/14:00開始(16:00終了予定) 
				 場 所/アトリオン音楽ホール舞台上 
				参加費/1名500円(パイプ3本分の材料費込み) 
				対 象/小学4年生以上 
				★小学生の方は保護者の同伴・参加が必要になります 
				★中学生以上の方の参加も大歓迎 
				定 員/44名 
				持ち物/はさみ(その他、工作に必要な道具はこちらでご用意いたします) 
				  
				お申込締切 7月31日(金) 
				  
				申し込み用紙はこちらでダウンロードできます 
				 081118_ request.pdf (PDFファイル 5.1MB) 
				*申し込み用紙を郵送またはファックスでお送りください 
				*定員になり次第、締め切りとさせていただきます 
				  
				申し込み用紙が開けない方はこちら 
					  
				 
				  
				
					お申し込み・お問い合わせ/アトリオン音楽事業部 
					住所 〒010-0001  
						   秋田市中通2-3-8 アトリオンビル5F 
					   アトリオン音楽事業部 ワークショップ係宛 
					電話 018-836-7803 
					Fax  018-836-7868 
				  |